当サイト転職REAL管理人のはちと申します。
タイトルからお察しかと思いますが、私は高卒です。
でも、高卒であることに(そんなに)後悔していません。
興味ある資格の要件が大卒以上だったときに「あー、大卒じゃなきゃダメかぁ」と思うことはありますが、悩むほどではありません。
なぜか?結論から言うと「自分の人生の目的は高卒でも達成できそう」だからです。
もう少し細かくお伝えしたいと思いますので、もしあなたが高卒であることを後悔しているなら、参考になれば嬉しいです。
高卒と大卒の大きな差は?恥ずかしいこと?
高卒で後悔するとしたら、その理由は何でしょうか?高卒って恥ずかしいのでしょうか?
良い会社に就職できない、収入が少ない、良いパートナーが得られない…人によってもその理由は様々だと思います。
しかし、後悔する理由として根本的なものはこの2つではないでしょうか?
・自分より優れた何か(大卒など)を羨ましく思っている
・大卒以上でなければなれない/取得できない物がある
あの人は有名企業、大企業に勤めていて、年収が高い
あの人の会社はホワイト企業で、土日祝休みだ
あの人は学歴とお金があるから、いいパートナーに出会えた
「どこ大学ですか?」と聞かれるたび悔しくなる
自分も大卒だったら…ああ高卒って恥ずかしいのかも…そう思うのも無理はないかもしれません。
または「30歳手前になって、ようやくやりたい事が見つかった…でもそれをやるための資格は大卒以上じゃなきゃ取れない…」
中にはこういう人もいるかもしれません。
こういった資格取得のように「条件が明確なもの」に関しては、高卒と大卒の大きな差と言えます。
しかし、大企業など良い会社への就職や転職、高い年収など一般的に大卒以上が有利とされるものは、本当に高卒では手が届かないのでしょうか?
そして、後悔しかできず、諦めるしかないことでしょうか?
高卒は転職も無理?大卒以上じゃなきゃできないことって?
例えば良い会社に就職、転職したい場合。
あなたはトヨタ自動車で仕事をしたいとします。
一般的には、就職するにも転職するにも、こういった大手企業は「大卒又は高専卒以上」が条件です。
「ほらね、この時点で高卒は無理なんだよ…」
と、諦めてしまうとそこで試合終了です。
実は、トヨタ自動車のような大手企業でも、スキルや経験などがマッチすれば、最終学歴が高卒だろうが入社できるのです。
実際私は、高卒でホンダ(本田技術研究所)に入社し、自動車の設計者になりました。
その後は、高卒の私でも応募条件「大卒以上」の企業に転職を2回成功させています。
ちなみに私が高卒でホンダに入社できたのは学校で成績が上位だったのはありますが、偏差値の低い工業学校での上位です。
正直言って、中学時代に中くらいの成績の人でもそこそこ勉強すれば普通に手が届くレベルです。
そして先生の紹介や後押しが強かったので「出会いと運」要素が強い。
社会人になってから一歩一歩経験を重ねることで、高卒でも他の一流企業に転職できたのです。
それから、高収入がほしい場合。
例えば、ZOZOTOWNを創った前澤友作さんは、高卒。
吉野家の河村泰貴さんも高卒。
世界のイチロー選手だって、高卒。
この人たちは超一流で超お金持ちです。
ここまでなるのはほんの一部の人ですが、実は日本企業全体の社長の3〜4割は高卒というデータも。
(大企業の高卒社長は1割程度)
「高卒だからできない」はもはや言い訳にすら聞こえてきます。
もちろん、大学に行かないと効率よく学べないことだってあるし、医師のように資格がとれないものもある。
未だに日本企業は学歴重視なところが多いのも否めない。
でも、あなたが目標を決めて、計画的にそれを実行すれば、大抵のことはできるのが今の世の中です。
コロナ禍で、そのスピードは更に加速した感もあります。
これは自慢などではなく、誰でも計画的に、地道に努力すれば報われるということ。
タイミング、運要素もありますが、昔よりもスキル、経験で切り拓ける時代になってきたということを伝えたいのです。
本当に大卒以上じゃなきゃできないことって、実は結構少ないってことが行動してみるとわかります。
もしあなたが転職を考えていて「でも自分には無理だろう」と思っているなら、まずはエージェントに相談してみましょう。無料であなたのキャリア相談にも乗ってくれるので、あなたにとって必ずプラスになります。
高卒での転職だって何だって、計画して実行すれば叶う
地道に、計画的に行動する。そのために人生の目標を定めると、ブレなくなっていき後悔も減ります。
人生の目標というと壮大なようですが、そんなに大それたことじゃなくていい。
「たくさんの場所に旅行に行きたい」
「いろんな新しいコトをしたい」
私はこのくらいでも立派な目標だと思っています。
少し抽象的な目標でも、その目標を果たしたときに、新たな目標が見えてくる可能性があるからです。
そのために何をすればいいか?目標を定めるコトで、どうステップを踏めばいいかが明確になります。
これを考えていくと、学歴がそんなに重要じゃないと思えるかもしれません。
(医師など特別資格が必要な場合をのぞき)
私事ですが、私の人生の目標の1つは「誰でも簡単に気軽にできる新しいスポーツを生み出す」こと。
そのスポーツを通じて、たくさんの人のウェルビーイング(心・身体・社会的な健康)を達成し、笑顔な人を増やしたいのです。
「この人何言ってるの?」と思うかもしれませんが、不可能な理由もないですよね?
私の目的の場合、学歴なんてほぼ関係ありません。
スポーツ団体にとって何か特別なスキルが必要になってきたら、スキルを持った人を探すか、自分で取得するか、別の方法を探す。
模索すればいろんな解決策が出てきます。
そうして行動しているうちに、面白いことに人脈や情報も集まってくるんです。
実際私のスポーツ創作活動には、市のスポーツ課、行きつけの美容室の人、Twitterで賛同してくれた人、様々な人が協力してくれています。
私も以前は「あー、大学行ってみたかったなぁ」と思うことがありましたが、人生の目標を意識してからは、そう思わなくなりました。
仮に目標を達成するためにどうしても大学で勉強が必要になったら、そのときに大学を目指せばいいのではないでしょうか?
ちなみに私がこのような考え方に至った理由の1つは、スティーブン・R・コヴィー先生の名著「7つの習慣」です。
これを1冊読めば人生を明るく拓けるように踏み出せる!と言っても過言ではないくらい、おすすめの本です!
「高卒=恥ずかしい」なんてない!自分を貫こう!
学歴なんて、もはや無くても問題のない世の中になってきています。
アフターコロナは、ますますその傾向が強くなっていくでしょう。
高卒(中卒も)は、むしろ大卒よりも先に社会を経験しています。考え方次第ですが、生涯の経験値という意味で学歴はほとんど関係ありません。
ただ1つお伝えしておきたいのは「学歴に意味はない」という訳ではないこと。
日本は未だに大卒の方がいい会社に就職しやすいですし、大学で勉学に励んだこと自体を評価されるからです。
でも、結局はあなたが何をしたいか?が大事。
大学に行かなくてもあなたの目的が達成できるなら、中卒でも高卒でもいいのです。
恥ずかしいことなんてありません。胸を張っていきましょう!